2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

取引先求む。

というわけで、 まだ、 社会が認めない 作品を制作している 我がスタジオの分館へようこそ。 本館の方がおもしろいですよ〜 さて、 狂は 雪が降ってます つもってます。 こないだの 雪が積もった時は はりきって 雪だるまつくって遊んでいたんだがね あの時…

ザッツ!耳六スタジオ!

さて、 耳六スタジオでは 物販計画を進行しております。現在、 本館のほうで 「工事中」となっている クノタタマーケットですが 年内にはオープンさせます。 ただ、 販売をすることは まだ 難しいので不定期に開催される クノタタマーケットの 情報 と 在庫…

実は。

そういえば、近作の「砂の打つ話」 を 年内公開しまうす!ひさしぶりの 野球まんがです。かつて 「野球剣(ベースボールブレード)」 を 描きましたが それ以来。これは 高校野球を テーマにした 汗と涙のロマン!ぜひとも どちらも 公開したいかもね。とり…

来客。スタジオにて。

本日、第一スタジオに 古くからの友人が やってきた。かなり久しぶりの 来客だ。と、 いっても すぐ 帰る所用で きたわけだが。 わしの 本の山を 「お宝の山」 だと 言ってくれた事には 非常に うれしく思っている。 わりと がらくた扱いされる こまごまとし…

こどもは騙され生きていく!

さて最近は ちょいと ダメージをうけまくっております。「耳六スタジオ」 の 設立は完了したと言えましょう。 あるていどの 内容の充実はしました。今後もふえますけどね。 設立 したは いいが 運営をしなければ ならん。毎度毎度 言っているが 商品 制作だ …

吐き気と勘違いの日々。

さて、前回書いた 話 みたいに 勘違い ってのは ある いや、前回のはまた ややこしい 本当かもしれないし。 それは断言できない。で、勘違いに ついて 考えて みようそれは 思い込み なんだ たとえば最初に 「!」 これの 呼び方を 「びっくりん」 と 名前だ…

ファンタゴールデンアップルの真実。

書こうとおもっていたこと 忘れた.これは! っと おもっていたんだが 非常に残念。なんだったかなあ、 思い出した! 本日の 「5時に夢中!」で なかせゆかり親方が 発した 「ファンタゴールデンアップル」 というのが 思わぬ 方向へ 向かった。 どうやら、…

みつからないのはどこまでも。

何度か かいているが わしは 髪切り所での 注文が苦手。毎度 まいど よくわからない 注文を するのだ。で、 まあ テキトーに やってもらえば いいの。そもそも いくのも 好きじゃない。子どもの ときに いってた 店とか が 嫌だったから かもしれん。 いろい…

古本大国ニッポン!=夢トンネル=

というわけで、 収集家で〜す。あいかわらずの 収集具合。世の中 集めたいものだらけ!わしは 本をはじめ その周辺のものを集めてる訳だが、 念願の 藤子A 先生の 「夢トンネル」を 購入してしまった。何度か、まんだらけでもショーケース越しに見てきた が …

無名くん

わしは、読みたいと思っていて買っておいた本をかなり後に読む時が有る。 それは、他に読んでる本やなんやら と いろいろ 理由があるんだが 今回は 藤子不二雄A先生の「無名くん」全二巻をよんだ。 こちらは 先生の得意な ショートもの。 さすらいくんやミス…

落書きから生まれるなにか。

絵葉書やら なんやを かくとき に は いつも落書きを もとに 描いている。ひたすら 人の 顔をかきつづけたり動物を 書き続けたりする。そして、 のちのち なにか えがこうとしたその 紙の束を めくってみる。いいなと おもった もの を 模写そこから つけく…

筆ペン。

わしは 近年の 多くの作品たちを 筆ペンで 書いている。それは 使いやすさ も あるが筆ペンと であってから 筆ペン という 和と洋を融合させた 感じ。それが 好きだ。古来からの 筆というのは どうも 準備やら 墨やらが 厄介。てがるではないやるぞ! って …

みなっさま!耳六みてね。

耳六スタジオでは 新作の構想が いくつか あり、 着工も年内には スタートさせるという ことで 検討中。ともコミ15周年に向けて なにかも しよう。そんな かんじで います。とりあえず、 耳六という おおきなプロジェクトは 今までの 活動をまとめる とい…

アーカイブ作業

耳六プロジェクトは いままでで一番大きなプロジェクトである。制作集団を結成したのは1998年の 「ともともコミック」 から であるのは何度も書いてきた。それを 軸に派生した プロジェクトも 多々あるわけだ。当時をしらないひと しるひと が いる。 そ…

懐かしきかけ声に。

懐かしき かけ声に ふと おもいを はせて。その 声は 久しぶりだ。あの時間からずいぶん たったもんな。 それほど つのる話はないけれどすごく うれしくひとりじゃない とおもえたよ。 誰にも あわずに すぎる 時。だれも いないと おもったりもする。 こう…

荒川河川敷。

ついに みにいったぞい。荒川アンダーザブリッジ実はドラマ版は あまり みていない アニメ版も ほぼ みていない。まんがオンリーでいったわけだ。多分ドラマみてたら よかったのかもなまあ、 あれは あれで。 いいですね。 ただなんか 最後 こんなんでいいの…

強制AKB

さてと、 何故だかここ最近は カラオケ率が 高い。今日もそれだ。それほど 好きでもないんだが、 一時期は バンド練習としょうした カラオケなんてのが 毎週の様に開かれていたが。もう なんか 飽きてるかもしれ それのせいで。 食事の速度を 周りと あわせ…

どうにもならない自分への手紙。

どうにもならない。それでいいとおもうそっと 消えても 良いと思う。 どうにもならない ホントは違うと思う 世界の何かを かえられない のは 古いなにかに縛り付けられたり 間違っているとおもって いながらも それをつづけるしかない という 現状がいけない…

エディーマーフィー。

さて、 今日は ネオユートピアを ぱらぱらと 見ていたよ。改めて 情報量が凄い。藤子情報がどばどば入ってくる。資料系同人誌 って ホント 楽しいよね。 オフィシャルでは言いにくい 事実や 深い部分が知れるからね。どうしても オフィシャルだと 焼き直し …

キリンノツバサ

麒麟の翼をみてきた。 新参者シリーズ というかかがシリーズというのか ドラマもまあ、 そこそこ見てたが もうほぼ忘れてた。 連続ドラマじゃない方 もおもしろかったんだよね ファブリーズのお母さんが いまだにこわくてしょうがない という トラウマみたい…

新曲を作った。

新曲をつくったのでし。 ただ、 現在は公開しません。 春のアルバムにも収録しない予定です。ちょっと 時を置く予定です。 あいかわらずな 音毒な感じです。聴いてられない というのが 素直な感想か? 耳六スタジオでは 作品をいくつかアップしています ぜひ…

いまさら愛してる。

さて、 春のアルバム。 制作スケジュールが どうなるのか まったく 見えていません でも コンセプトは 思いつきました「東京コンプレクス」(仮題) という ことで都内を練り歩く 内容になる予定です。音毒の予定です。といいつつ いつも 内容もなにから か…

まんがルーム充実。

まんがルームを充実 させました。あんな作品から こんな作品まで掘り起こしてきました。メインは 「陶芸野郎のねりねり日記」シリーズ。全5回を完全掲載。その他 ファッションジャップ〜古着編〜 すべてが愛にかわるならです。 現在、 他の絵も取り込んでい…

困るな!お前だけは。

さて、さて昨夜、 とあるものを 制作。 音作品なんだが、 公開する日は 当分ないはず。近々 音を付けようと思う。 いままでに ないものにしたい。 あ、 お知らせ。近日、 練り練り日記の ネット公開します。是非、 よんで ください。そして、 広めてください…

バギー船長。

15年か。 ワンピース新刊をやっとよんだ わけだ 1日寝かせてしまった。近年大爆発した ワンピース。なんだか それが 嫌でしょうがない。下品にどんどん なっていってるんだよね まあ しかたないんだけど関連商品の乱発がとくに 悲しいね。昔は少なかった …

町田リス園。

作品保管を行っている場所が町田にある。 そこから ほとんど全作品を持ち帰る。 そのために町田へ。ついでに 町田リス園に 行ってみた なかなか 遠くて 行く機会が無かった んだが リスの 凶暴さ を 知るために みんな いくといいです。 放し飼い エリアのリ…

帰ってきた怪物くん。

「帰ってきた怪物くん」 この作品がずっと気になっていた。 しかし、Aランドの最終巻はこれを収録していない。てんコミも無いはず。そもそもウチにあるてんコミは全巻ではない。愛蔵版も持っているがこちらも入っていない。 わしは愛蔵版の方が思い入れがあ…

耳六スタジオオープンから1W?

たしか、先週オープンしました 耳六スタジオ。 いかがでしょうか? 現実世界では 現在見学不可能 なのですが。架空のスタジオ をネット上に 設立。見学可能 として 建設して おります。スタジオ 外観デザインや 内装などの こまごまとしたもの も 今後 掲載…

散れ散れ!男じゃないか! 

さて、 どうも うまく 行かない日々。いかがお過ごしでしょう?わたしは もう 逆に笑えてきますわ。皆様は 未来をしっかり 見据える ことを お勧めします。この世は こんな もんです。 そして、 悪者まではいかない 灰色な人々が 上手い事 くぐり抜けていく …